■ ヨネカワのブログページ ■

~オール電化のメリット~

・光熱費の一元化が可能 ガスを使わないため、電気代のみとなりますので家計管理がひと手間はぶけます。 ・お湯や暖房を安く使える オール電化向けの電気料金プランは夜間帯の電気の単価が割安に設定されているので その安い夜間電力 […]

~電気の地震対策について~

地震が来たら・・・ ・スイッチを切ってプラグを抜く アイロン・ドライヤー・ストーブなどの熱を出す器具を 使っている時はスイッチを必ず切ってください。 ・避難する時はブレーカーを切る 電気の消し忘れなどによる事故を防ぐため […]

~プラグやコンセントのチェック~

・プラグをしっかりとコンセントに差し込んでいますか? ・濡れた手で触っていませんか? ・壊れたプラグやコンセントを使っていませんか? ・アースを取り付けていますか? ・ときどきプラグの掃除をしていますか? ケガや火災の原 […]

~電気コードのチェック~

・コードを引っ張って抜いていませんか? ・コードの上に家具等を乗せていませんか? ・コードを釘やステップルで柱や壁に固定していませんか? ・コードを束ねていませんか? 火災や故障の原因になりますので正しくていねいにお使い […]

~知っておきたい3つのの電球の違い~

・白熱球 ホッと和むような暖色の光が魅力的 ダイニングや寝室での設置がおすすめ 調光機能にも対応 電球は安価だが電気代は安い ・蛍光球 白熱球に比べ、約1/4の省エネ電球 点灯時間の長いリビングにおすすめ 昼光色・白昼色 […]

企業風土づくりベストパフォーマー賞

社内表彰で、「企業風土づくり」ベストパフォーマー賞を事務員Kさんが受賞されました。 月1回の全体会議でみんなの前で各月のテーマに沿ってスピーチをします。 その後、投票を行い、年12回行った結果が事務員Kさんでした。 いつ […]

~冬場のエコキュートにかかる電気代の節約方法~3

3、旅行などでしばらく使わない場合には「休止モード」にする 家をしばらく空ける場合には、エコキュートを「休止モード」にしておくことをおすすめします。 休止モードにしなかった場合、人が不在にも関わらず延々とお湯沸かしを行っ […]

~冬場のエコキュートにかかる電気代の節約方法~2

2、お風呂のお湯を再利用する時は「追い焚き」より「高温足し湯」 エコキュートの追い焚きは冷めた浴槽内のお湯に貯湯タンク内の熱を分けて温めなおすため、 その分タンク内の温度は下がってしまいます。 そうなると余分に湯沸かしを […]

~冬場のエコキュートにかかる電気代の節約方法~1

エコキュートは夜間に湯沸かしを行い、日中にそのお湯を使うというのが基本的な使用方法です。 寒い冬場は夜間に沸かした分だけでは足りず、一日の間に何度か沸き増しを行うこともあるでしょう。 なるべく冬場のエコキュートにかかる電 […]

大雪で立ち往生!車が雪に埋もれた時の車内環境はどう変わるのか?

ガソリン車とEVを雪で埋め、車内環境の変化を計測するテストが行われました。(JAFの記事より抜粋) ガソリン車はマフラーの排気口が雪で塞がれると排ガスが車内に流入し、 一酸化炭素濃度はテスト開始1分24秒で、酸素濃度は1 […]